2025.10.08
シー・ズーの相場額と変化する要素について
かわいらしい見た目から人気を集めるシー・ズーは、比較的安定した価格で販売されていることが多い小型犬です。しかしまれに、相場額よりもはるかに高いまたは低い値段が付けられていることがあります。
今回は、シー・ズーの相場額と、実際の価格を変動させる要素について解説します。これからシー・ズーをお迎えしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
シー・ズーの相場額
シー・ズーの購入価格は、25〜50万円が相場額です。しかし販売先や犬の状態によっては、10万円を切る価格で販売されていることもあります。
小型犬は高価格で取引される特徴を多くそろえていると100万円近くまで高騰する犬種もあります。シー・ズーは小型犬のなかでも比較的価格が落ち着いている犬種でもあるため、ここまで高額になることはほとんどないでしょう。
シー・ズーの販売価格の変化に関する要素
シー・ズーの相場額は、最安値と最高額の差が大きく開いています。比較的価格が落ち着いているといわれていても、このように変化することもあるのは以下の要素が関係しているためです。
性別
シー・ズーは一般的に、オスよりメスの方が高くなる犬種です。これはメスの方がしつけしやすい傾向にあり、体格が小さめになりやすいことが関係しています。また、メスは繁殖に使われるのも、価格が高くなる要因のひとつです。
とはいえ、性別による価格差は数万円程度の差です。また、性格やサイズはあくまで傾向であって、メスだからといって必ず飼いやすく小さい子であるとは限りません。
毛色
シー・ズーは複数の毛色がある犬種で、パーティーカラーと呼ばれる2種類の色が混じった子がほとんどです。しかし、まれにソリッドと呼ばれる単色の子が流通することがあります。
- ブラック
- ゴールド
- ホワイト
- グレー
これらの色のみの子は、日本のペットショップではほとんど流通していません。もし販売されている場合、相場をはるかに超えた額になります。相場よりもはるかに高い価格を付けられている子がいたら、毛色を確認してみましょう。
サイズや顔つき
犬や猫には品種ごとのスタンダードがあります。シー・ズーも例外ではありません。シー・ズーの場合は、成犬時に以下の条件を満たしている子や、その可能性が高い子は価格が高くなる傾向にあります。
- 体高27cm以上
- 体重8㎏以下・4~7㎏が理想体重
また、顔も同じく価格に影響する要素です。シー・ズーは以下の特徴をそろえている子ほど高額になります。
- 鼻先からストップまでの長さが2.5cm前後
- 体高より体長がわずかに長い
- 四肢がしっかりしている
- 正方形に近いアンダーショットのマズル
- 大きくて丸い暗色のかわいらしい目
この特徴にある「アンダーショット」とは、下顎が上顎より長い状態を指しています。いわゆる受け口のような状態です。なお、これらの判断基準は顔立ちや全体の細かいバランスを見て判断されます。
年齢
犬や猫は小さいうちから飼った方がしつけなどがしやすいため、価格も月齢や年齢が若ければ若いほど高くなります。特に子犬は2~3か月ごろが一番かわいい時期といわれているため、この月齢の子はほかの子よりも高額になりがちです。
一方、この時期をすぎると買い手が付きにくくなるため、3か月、遅くとも生後半年を過ぎたころから価格は徐々に安くなっていきます。まれに10万円以下で販売されている子がいるのは、この年齢による価格の上下が関係しています。
血統
犬や猫は血統書があるとその分価格が高くなります。シー・ズーも例外ではありません。特に、ドッグショーなどで優秀な成績を収めた子が血統にいると、価格はより高騰します。
血統書には健康状態なども詳しく記載されていますが、健康にかかわる情報は販売店やブリーダーがある程度把握しています。また、動物病院でもある程度確認できる情報です。ドッグショーなどへの出場を目指していない限り、血統書は必要とされることはほとんどありません。
普通に買う場合は、血統書の有無よりも販売時点で確認できる健康状態の方が重要です。購入時は血統よりも今の健康状態や犬との相性に注目しながら選びましょう。
販売価格があまりにも安い場合は理由を必ず確認する
シー・ズーはまれに相場よりもはるかに安い価格で販売されていることがあります。これは健康状態や遺伝などで、飼育上好ましくないものをもっているために、安くなっている可能性が考えられます。
ただ安いからといって安易に購入してしまうと、あとのお世話で費用や手間がかかる恐れがあることを覚えておきましょう。
このほか、シー・ズーの場合、毛色や薄い・月齢に対して体格がいいなどの理由で安く販売されていることもあります。この場合、お世話上の問題などはほとんどありません。
シー・ズーが安く販売されている場合、何らかの理由があります。このような子を見かけたら、購入前になぜ相場よりも安い価格で販売されているかを必ず確認しましょう。お世話するうえで問題がないか、あってもきちんと可愛がってあげられるかをよく検討したうえで購入してください。
まとめ
シー・ズーは相場価格自体は安定していますが、まれに相場をはるかに超えたまたは低い額で販売されていることがあります。この場合、毛色や健康状態などに何らかの特徴がある可能性が考えられます。購入時は価格の違いに注意しながら検討しましょう。
