価格を見直しました

2025.08.20

アメリカンショートヘアはいくらでお迎えできる?

猫の代表的な品種のうち、昔から人気を集めているのがアメリカンショートヘアです。豊富なカラーバリエーションと美しいスタイルが人気の猫でもあります。猫を飼おうとしている方の中には、アメリカンショートヘアを選ぼうとしている方もいるのではないでしょうか。

今回はそんな方のために、アメリカンショートヘアの価格目安と購入価格が変動する要素についてまとめました。これから新しい家族をお迎えしたいと考えている方に、役立つ内容となっています。ぜひご覧ください。

アメリカンショートヘアの価格目安

アメリカンショートヘアの価格は、子猫と成猫で大きく異なります。

  • 子猫:7~50万円
  • 成猫:9~20万円

 

どちらもかなり価格差がありますが、全体的に成猫の方が割安になりがちです。これは子猫から飼いたいと考える方が圧倒的に多いことが影響しています。

とはいえ、成猫やシニア猫がまったく人気がないわけではありません。落ち着いた穏やかな性格など、大人だからこその魅力にあふれた子がたくさんいます。これはアメリカンショートヘアも例外ではありません。

販売価格だけでなく追加費用にも注意

アメリカンショートヘアは人気の品種のため、多くのペットショップやブリーダーで販売されています。そのなかには、ペットが動物病院にかかる際に利用するペット保険などの追加費用が発生するところもあります。

販売価格に付随する追加費用は販売先によって異なるため、こちらも必ず確認しておきましょう。また、猫に限らずペットをお迎えする際には、思わぬ出費が発生することも珍しくはありません。万が一のために、購入にかかる費用は余裕をもって用意してください。

販売価格に影響を与える要素

アメリカンショートヘアの価格を左右するのは、年齢だけではありません。次は価格変動にかかわる要素について解説します。

性別や毛色はあまり関係ない

品種によっては性別や毛色によって価格が大きく変動しますが、アメリカンショートヘアはこれらの影響はほぼありません。購入する場所によっては多少変化しますが、その変化も流行や流通などの影響を受けた場合がほとんどです。

毛色はシルバーやレッド・ブラックなどの人気カラーは多少高くなる傾向がありますが、こちらも性別同様、大きく変動するわけではありません。希少な毛色の子はさすがに他よりも高くなる傾向にありますが、いきなり跳ね上がるわけではないため、問題ないでしょう。

アメリカンショートヘアは、70種類以上もの毛色がいる品種です。価格に注意するよりも、自分の好きな毛色の子を探した方がより満足できるでしょう。

見た目

実は猫には血統書に定められた基準があります。この基準を「スタンダード」と呼びます。アメリカンショートヘアの価格に大きな影響を与えるのが、このスタンダードです。スタンダードは毛並みのよさや目の形などが細かく定められており、これに近ければ近いほど価格が高額になります。

アメリカンショートヘアの価格が気になる場合は、事前にスタンダードの内容をチェックしておきましょう。内容をおさえておけば、予算内で購入できる子はどんな子かある程度予想できます。

血統

血統書が付いていると、どんな親から生まれた子なのかが判断できます。これは健康状態やそのリスクにもかかわる重要な情報です。血統書付きの子はその分価格も高額になります。

また、親や祖先にキャットショーで優秀な成績を残した猫がいる場合、血統書にはその旨も記載されます。こうした子はより価格も高くなるため、購入の際は注意しましょう。

価格だけでなく健康状態などにも注意して

なお、血統書が付いていないからといって、お得に飼えるとは限りません。猫の状態によっては、購入価格がお得でも飼育にお金がかかることもよくあります。子猫・成猫の価格帯が大きく開いているのも、このためです。

猫を家族として迎え入れる際注目すべきは、価格ではなく健康状態です。今健康で過ごしているかはもちろん、遺伝子疾患の有無なども必ず確認しましょう。特に子猫は注意が必要です。

専門家のアドバイスも参考にしよう

専門家のアドバイスは、猫が健康で安全に暮らしていくためにとても役立ちます。お迎えする際は、健康状態の確認だけでなく、獣医師やペットショップのスタッフなどの専門家から、アドバイスをもらいましょう。

問題があったときにすぐ相談できる関係性を築くことで、普段はもちろん、万が一の事態に遭遇しても落ち着いて対処できます。費用にばかり目を向けず、猫と快適に暮らしていくにはどうしたらいいかを最優先に考えるようにしてください。

まとめ

アメリカンショートヘアは人気の品種で、販売目安金額の幅が広い傾向にあります。価格を大きく決める要素である、血統の有無やスタンダードに注目しながら選びましょう。また、購入価格以外にも費用が発生する可能性があるため、用意する際は余裕をもって計画してください。

お近くの店舗を探す 一覧へ戻る
あなたにぴったりの子犬・子猫を見つけよう!