2025.09.24
ポメラニアンの価格相場は?購入価格が変わる要素も解説
ふわふわとした被毛と愛らしい顔立ちで有名なポメラニアンは、価格相場の変動幅が広い犬種でもあります。これは、ポメラニアンの価格を左右する要素が複数あるためです。今回は、ポメラニアンの価格相場とその変動要素について解説します。
ポメラニアンの価格相場
ポメラニアンの価格相場は、20〜50万円です。実際の市場では10万円代の比較的手ごろな価格で販売されている子もいれば、100万円を超える価格が付けられている子もいます。これは、犬や猫の価格が変動する要素が関係しているためです。
相場額を大きく超えて安いまたは高い場合は、健康状態や血統・見た目などに価格が付けられた要因があります。気になる場合は、販売先に確認してみましょう。
価格変動に影響する要素
ポメラニアンは相場内でも価格幅が開いています。これは、複数の要素が変動に関係しているためです。購入時はもちろん、一緒に暮らしていく際にかかる費用を適正に納めたいなら、この変動に関する知識が必要です。
価格変動に影響する要素について解説するので、お迎えする子を選ぶ際の参考にしてください。
被毛の状態や毛色
ポメラニアンの大きな特徴に、豊かな被毛があげられます。一般的には毛量が多い子ほど高額になる傾向があります。このモコモコの毛は生後3~4か月の時期に大人の毛に生え変わるため、この時期だけは価格が一気に安くなっていることも珍しくはありません。
どうしてもお得に健康な子をお迎えしたいなら、この生え変わりの時期を狙うといいでしょう。
また、価格に影響するのは被毛の状態だけではありません。カラーでも変動します。代表的なカラーをまとめると、以下のようになります。
- オレンジ・クリーム・パーティーカラー:30~50万円
- ブラック:35~50万円
- ホワイト:40~60万円
ポメラニアンの毛色のうち、混じりけなしのホワイトとブラックは珍しい毛色です。そのため、ほかのカラーよりも高額になる傾向があります。また、ここで取り上げなかった珍しい毛色も高額になりがちです。
サイズ
ポメラニアンの価格はサイズによっても変動します。小さければ小さいほど高値が付く傾向にあり、成犬になっても体重が1㎏前後にしかならない子は相場をはるかに超えた価格で取引されます。
なお、あまりに小さいサイズは低血糖や骨折などのリスクが高まるため、高いからと言ってお世話がスムーズにできるとは限りません。普通のポメラニアンよりも注意しなくてはならないことも増えるため、購入価格だけでなくお世話にかかる費用も高くなる恐れがあります。
高いから、珍しいからと安易に購入してしまうと、犬も飼い主も不幸な状態になりかねません。購入の際は、価格や珍しさだけでなく犬と飼い主の相性や飼いやすさなどにも注目しましょう。
顔つき
ポメラニアンは顔つきによっても価格が異なります。
- タヌキ顔:マズルが短く幼い顔立ちと小さい体が特徴
- キツネ顔:マズルが長めでポメラニアンにしては引き締まった顔と大き目の体が特徴
どちらも違った良さがありますが、どちらかというとタヌキ顔の方が人気のため、高値が付く傾向にあります。とはいえ、この違いはポメラニアンの特徴が際立つかどうかの違いです。
どちらの場合でも、犬種全体の性格傾向や特徴はきちんとあります。あくまでも価格に影響する要素だととらえておきましょう。
性別
犬や猫は性別でも価格が変動します。ポメラニアンも例外ではなく、おとなしくて体格が小柄な子が多い傾向にあるメスの方が高く販売される傾向にあります。これは、メスはブリーダーが繁殖のために手元に残しておくこともあり、流通量がオスに比べて少なめなのも理由のひとつです。
価格差としては、5万円前後です。なお、メスでも被毛や健康状態によってはオスよりも安い価格で販売されていることもあります。気になる場合は確認した方がいいでしょう。
年齢や健康状態
犬や猫は月齢や年齢が若ければ若いほど高値で取引されます。ピークは品種によって変化しますが、ポメラニアンの場合は生後2か月です。この月齢に当たる子は、ほとんどのショップが数十万円台で取引しています。
先ほど少し触れましたが、ポメラニアンは生後3か月を過ぎると大人の毛に生え変わります。この時期を境に見た目が一気に変化するため、この時期を超えた子から価格が下がる傾向にあります。
このほか、健康状態も価格に大きく影響する要素です。ポメラニアンは遺伝病がほかの品種に比べて少なく、丈夫だといわれていますがすべての子が健康であるとは限りません。子犬のポメラニアンの場合関節の疾患を抱えていることがあるため、歩き方や姿勢に注意すると健康状態をチェックできます。
疾患によっては見た目ではわからないこともあるため、明らかに安い価格を付けられている子がいる場合は、必ず販売員に健康状態を確認してください。
血統
犬や猫は血統書があるとその分価格も高額になります。特にドッグショーのチャンピオン犬の血を継いでいることが証明されている子は、ほかよりもはるかに高い金額を付けられているのがほとんどです。
中には100万円を軽く超える金額を付けられている子もいます。あまりにも高額な子がいる場合もまた、チェックが必要です。
まとめ
ポメラニアンは相場価格の幅が広い犬種です。この広い価格変動は複数の要素によって生み出されています。購入の際は相場価格内であるかだけでなく、高額または低額になる要素をどれだけ満たしているかにも注目しましょう。
